2022-01-01から1年間の記事一覧

No.6 初等普通教育の根本とは?

重松鷹泰の著書「初等教育原理」において,氏は次のことを指摘している。 初等普通教育が人格形成の基礎をかためるものであることは,すべての人に認められている。ところで,その内容については,大きく二つの見解が対立している。 と述べている。「大きく…

No.5 教育するという行為の責任の重さ

「日本(のスポーツ界)には,一生懸命頑張る文化はあるけれど,選手が自ら考えて行動する文化がなさすぎる」 このように指摘するのは,大学教授の守屋志保さんです。 現在Jリーグ常任理事の佐伯夕利子さんが著した「教えないスキル ビジャレアルに学ぶ7つ…

No.4 子どもの行動の背景を探る

私が学生時代に手元に置き,特に障がいのあるといわれる子供と関わるときに欠かさず読んでいた書籍の紹介です。「障碍児心理学ものがたり 小さな秩序系の記録Ⅰ(著者:中野尚彦)」という本です。著者の中野先生は一人ひとりの子供について,具体的に語るこ…

No.3 今の教育観のまま?

アメリカの哲学者,ジョン・デューイは以下のような言葉を残しています。 “If we teach today’s students as we taught yesterday’s, we rob them of tomorrow.” この言葉を訳すと次のようになるようです。 「もし私たちが生徒に昨日と同じように今日も教え…

No.2 子どもをどうみるか

私は小学校の教員をしております。 (現在は教職大学院1年次で学びを深めているところです。) 私が日々大事にしていることは,以下の考えです。 富山市立堀川小学校が出版している「授業の研究」のはしがきからの引用です。 “ひとりひとりの子どもの考えに…

No.1 ブログ開設しました。

ブログを始めてみました! 多くの関心事は教育関係になるかと思います。 ただ,それだけでなく趣味にまつわることも記事にできたらと思います。 「私」という「人間」を知って頂ければありがたいです。 これを始めるきっかけは,自分自身の勉強の備忘録とで…